よっちゃんママのおもちゃ箱

子どもの発達に合うおもちゃや与えたいおもちゃの紹介

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

赤ちゃん絵本

まだ文字が読めないから絵本は早いかな、なんて思うかもしれませんが、絵本は おもちゃの1つとしてお子さんのそばに置いて欲しいなと思います。親子のコミュニケー ションツールになりますし、子どもたちの興味もわかります。保育園では絵本「いろいろ かく…

オーボール

オーボールとは、穴あきのボールのことです。 これは握る力が弱い赤ちゃんでも持ちやすく、そのまま投げても柔らかい素材なので、当 たっても痛くありません。中に布を入れて引っ張り出す遊びもできます。また、お風呂に 入れて遊んだり、泡をつけてふーっと…

ポットン落とし

赤ちゃんがよく夢中になるのが、何か物を入れる事です。 保育園ではよくチェーンやペットボトルキャップとプラスチック容器を使っておもちゃ を作っています。プラスチック容器はタッパーの上部に穴をあけて物が通るようにしま す。家庭では、気軽に遊べるも…

いないいないばあ

お座りができるようになってきたら鉄板の遊びは『いないいないばあ』です。 これは、ピーカ・ブーなど世界共通みたいですね。 保育園ではよくシフォン布と言う透ける素材の布を使って遊んでいます。 赤ちゃんはお母さんの顔が全く見えなくなると不安になるの…

初めてのおもちゃ。

赤ちゃんが生まれて初めて出会うおもちゃは家族です。 赤ちゃんにとって、一番注目できるものは丸の中の3つの点。 目が2つに鼻もしくは口。つまり、人の顔に見えるものです。 身近にいるあなたの顔が一番の刺激になります。 目を合わせてにっこり笑いかけて…